ブログの理念について

このブログを見ていただき誠にありがとうございます。読者の皆様に共有したい事があります。それが【理念】です。

生きる喜び食べる喜び分かち合う喜び

私が人生において大切にしている事が【生きる喜び食べる喜び分かち合う喜び】です。このブログを書き始めるにあたってコンセプトに悩みました。

どんなブログサイトにしようか?その際に初心に戻って何を大切にしていきたいかを考えた結果人生で大切にしてる理念をコンセプトにしようと思い今日に至りました。

詳しくは下記をご覧ください。

生きる喜び

生きる喜びは名前の通り生きていてよかったと心から思えるように日々の生活を送ることを目的に大切にしている言葉です。

ただ生きてるだけでは筆者が思い描く【生きる】には該当しません

筆者が思い描く【生きる】は日々の小さなことで幸せをかみしめ生き生きと笑顔溢れる生活です。

食べる喜び

食べる喜びとは、毎日飢えずにご飯を食べることだけにとどまりません。

確かに飢えずに食べれる事も重要な要素でもありますがまずい料理を食べていても喜びが半減してしまいます。最大限の幸福を噛みしめるために料理の技術を身に着けて美味しい料理を食べれる事を目的にしています。

分かち合う喜び

分かち合う喜びとは、自分以外の人と共に幸せを目指すことです。

自分だけが幸せで家族や手の届く人々が不幸になっているというのは健全ではありません。もちろん自分自身が一番ではありますが大切な人などと楽しさや幸せを共有することができれば、より質の高い幸福に繋がります。

まとめ

私は周りの人と共に幸せになるため人生で迷子にならないためにこの理念を大切に生きています。このブログを見ることによって一人でも笑顔になれるようにこのブログを書いていきたいと思います。

2026年6月 火竜のつぶやきより。

タイトルとURLをコピーしました